2017/01/29
ただ今英語教室の生徒は募集しておりません。
2015/01/29
ただ今、多読会員のみ募集致しております。
2014/02/01
2014年2, 3月コース、詳細はサービスメニューをご覧ください。
TOP > ふじみ英語教室Sophia Jr. English サービスメニュー
幼小中高校生、成人(目安英検5~準1)向けの洋書及びCD貸出を致します。3~6000円相当の洋書CDで多読の効果を体験して下さい。お試し5セット500円/多読の進め方、選書のお手伝いを致します。
◯教科書でプレゼンテーション又はスキットで劇
◯2次面接シミュレーションごっこ
◯ショートスピーチ(Hamburger Paragraph)
◯多読図書読み聞かせ
◯クイズタイムショック新中問発展1~3年
◯スペ…
◯アジア、アフリカ、南極、南米アメリカ、オーストラリア各大陸についてプレゼンテーション
◯夏休み自由研究を英語でプレゼンテーション
◯ショートスピーチ(Hamburger Paragraph)
◯プログレスの…
1年間で大量の時間、大量の英語を読み、書き、聴き、発話する
前期はスペル、動詞の活用、文法、暗唱、筆写、語彙など英語の幅広い基礎力をつける
後期は多読に併行して、精読で文構造、内容把握に重点を置く
ご家族の…
プログレスで児童英語から中学英語へ移行
努力なしで上達する児童英語から中学英語への移行
やった量と時間だけ上達する4技能の認識
中2での挫折を防ぐ
2, 3月金曜日5:30-6:45月謝6000円全8回
新中問にはない英語の自然な会話が続くシーンが豊富に採用されている
状況をイメージして内容を把握していないと会話の継続は成立しない
文法項目を現場で使用される実例文を通して大量に学習できる
十分な準備ができていない、ポンポン応えられない、思い出せないから得意な英語が不安になる。小学時代かなりの英語力を自覚していた人たちがさしかかるPlateau(一見停滞)な時期。努力の意識なしで身につけ…
Mercury, Venus, Earth, Mars...:担当箇所の要点をリストアップ、英文にNo.をつけて発表 、3~1級英単語のスペリングビー、When I have a free time~のエッセイ, Ox…
結局多読をやみくもにやる、精読で日本語力を磨く、何となく英語のかけ流しをばらばらにやるより、場合によっては、精選された中身、レベルの英語をしっかり精読した上で多読多聴するのが最短距離なことがある(英米…
夏のエッセイライティングに向けて準備(教室、家庭にて)
エッセイライティングの効果:ボキャブラリー、文法、リスニング、ディクテーション
発表、プレゼンテーションでスピーキング力向上
グループワークで自分の中…
英語を通して先天的に備わっている成長、自律、自己実現へ向かう傾向を引き出す
日本語で話すと道徳の授業で教えられている印象だが英語表現だと素直に理解、共感、納得できる気がする
Organize your roo…
細部にわたる完璧な暗記のやり方:文の構造,文章の構成把握
全ての前置詞を抜粋(自分で選択肢を用意)
スペルは要点を押さえて部分練習
全ての冠詞/時制/を確実にする
丹念に準備し、満点を取りたい姿勢を採点者に伝…
語彙がわからない→地道に語彙を増やす
ストーリーが追えない→流れるように読む、映像をイメージして読む、興味を持つ工夫をする/話を好きになる(ふり)
どうすれば♡すきになる→いつもいつも思い続ける、いつもそ…
ケアレスミス撲滅!な高慢な態度はやめる(敵にしない)
テスト終了前に自分で発見する
必ず2つはあると謙虚な気持ちで向き合う
No mistakeノートをつける(全てのミスを記録しミスする前に発見する)
△英文量、時間を莫大にする唯一の方法(留学を含め)
△初見の英語に平気になるあきらめない慌てない(精神面)
△初見の英語を少しでも減らす(英語語彙数50万のうち少しでも多くに出会う)
△英語の言い回し,語彙…
200/180/150など狙いを定める
◯◯点取るなら何をすべきか/どこまでする必用があるか/ここまでしなくていい
(いま寝てしまっていいのか/4時起きの必要があるか/どこまで頑張るか)
点数に合わせて自己…
へーと驚く、すごーと感心、そうそうと共感、まじーと反感、うそー疑い
など感情を伴って読む
登場人物を身近な人に置き換える
すぐに興味をもち知りたい気持ち(ふりでも)で読む
多彩な読書で知識を獲得し、様々な話…
目的:準1(等)受験する時に当該級の語彙を新出状態にしないため
今から2~準1レベルの語彙を、親が覚えるサポートをさせる
(子どもにテストしてもらう、暗記のサポートをさせる、教わる)
自分で長時間読書できる(すらすら戻らず止まらず読み直さない)
映画のように映像化する
Read & QA(散漫にならない/着目して読む/知りたい気持ちで読む)
予測して読む(経験からの英語の勘)
多読で(英語で)…
15,000円
(60分週2回4月2日より)
英語の基本反復演習を週2回ー忘れる前に次の演習:シャドーウィングCDと同時に言う、ディクテーション聞取り、レシテーション暗誦、文法,語彙,英検の口頭演習と録音、長文QA、早め音読、早書き等各5~10分…
◯正しい音、語順,用法を大量に入れる◯ 音読、黙読、自立読み◯ 継続読書で持続力、ディクテーションで集中力を養う◯ネイティブの例文の問題集で練習◯トピックセンテンス、キーワードに着目、パラグラフリーディ…
◯英文を読みながら次々映像化(イメージ化)していけるようになるので◯素早く理解し、内容記憶できる◯試験問題でさえ映画のようにストーリを堪能でき鮮明に記憶に残り読み返不要
◯96の動作動詞+(助動詞,不定詞、副詞,時制,三単現を組み合わせ疑問、否定文の口頭演習)◯12ヶ月あそびうた、アメリカ50州のうた、スペルのうた◯宮沢賢治、シェークスピア等◯基礎知識、教養を小学生ら…
劇ごっこ(しらゆきひめ、はらぺこあおむし、3びきのやぎ、赤ずきん、シンデレラ、ジャックと豆の木、こびととくつや、親指少年、タイムマシン、スイスファミリ−ロビンソン、かいじゅうたちのいるところ、Oxfo…
参観、発表、懇談:各シーズン毎、他補講、面談は随時(幼児クラスのレッスンの一部は親子クラス)お楽しみ: 100冊達成パーティー、サマーパーティー、ハローウィンパーティー、クリスマスパーティ、スプリングパ…
◯自宅練習(自立学習と親のサポートの方法)◯今目指すゴール◯集中の促進と妨げ◯栄養素(記憶、集中、思考のために)◯発表の機会を生かす◯いつでもどこでもできる親子英語を体験
◯CD多読暗誦で正しい音、使い方を大量に入れる◯集中力,持続力を養う(長時間読書で疲れない)◯作文,スピーチ◯正序英作文では多量の英語で自然に語順が分かる◯音読から黙読自立読みへ(楽に読む)
◯ストーリーを堪能し読書を楽しむ◯多岐に渡る世界共通のトピックを多読(英語で知識を得る)◯既習文法、表現の実際の使われ方を意識した読書◯内容把握と記憶のコツ◯キーワード、トピックセンテンス、パラグラフ…
◯入試予行演習、正確さと速さ◯迷わず、戻らず、瞬時に理解、解答◯ストーリーに即入り込み描写表現をイメージ化して記憶◯高校学習内容、大学入試を意識した学習
◯定価3~6000円相当の図書&CDを借りて多読の効果を体感してみて下さい◯多読の進め方、図書選びのお手伝いを致します◯レベル1~3のCD図書中心◯登録料1000円◯3000円/月(長期割引あり)◯お…
◯読み聞かせで親子関係を築きたい ◯20分(新中問1㌻を解く時間) に2000語の英語に触れたい中高生◯留学するので素早く読み取る訓練をしたい◯日本人は英語に触れる量が少なすぎる!と思っている英語の先…
◯読んだ後CDで多聴◯短時間で洋書を読みきる◯幼児期に現地で生活しないと出会わない英語に出会う◯1日20分15日で3万語読む (中高6年間の教科書英語量に相当)◯古典,映画,小説のダイジェストをかたっぱ…
外国語習得の最低条件(時間と熱意)をいつも最高の状態にできるのは。。◯ゲームやご褒美ではなく知的好奇心を満たす楽しさ◯毎回上達を実感している◯できるようにさせる!先生の信念が親子に通じている
聞いたものをそのままリピート、内容把握できる◯げき、ロールプレイ,暗誦、英語の歌を歌う...が楽にすぐできる◯中学生は記憶しながら筆写できるようになるので ◯スペルの覚えが早い◯自然に正しい語順で発話、…
マネ上手、耳舌が柔軟、繰返しが得意、失敗を恐れない、好奇心が強いなどよりも小学6年間に大量の時間、大量の英語に触れられること。自然な表現、幼児期特有の英語に何回も違う場面で出会うことで真の自分のことば…
◯中学3年間に教科書問題集で出会う語は約1万語(基本語1000語身につけるのに必用な読書量の100分の一の量)◯教室の中学生は10分で1000~1200語読書◯小学時代に年間1000冊(再読含む)洋書…
◯たくさんの英語に触れるので語順、文章の構成を無意識につかみ、作文、スピーキングが上達◯読んだ順に理解する回路ができるので、聴いた順に次々理解するようになりリスニング力があがる
音読、うた、はやくちことば。大量の動作動詞をつかって子ども同士でQA、げきごっこ、ロールプレイ、暗誦、英語の指示を読み取りワークブック、おはなしほか。